2018年より、
驀進ルアーデザインズと契約された琵琶湖の敏腕ガイド黒須和義氏のオリジナルカラーです。
可変式音響システムを搭載した3/4ozのバズベイト。
安定した浮き上がりでバスを高確率で反射させる「一定速なスローリトリーブ」が可能。
実感する重さからすると驚くほどゆっくりと一定速で巻くことが可能です。
驚異的な飛距離もこのルアーの魅力で、おかっぱりからも有利な攻略が可能です。
ヘッドウェイトがあるためにバイトが浅い場合トレーラーフックの使用をお勧めします。
アメリカ西海岸のTOPプロ達が、スポンサードされていないのに、実費で探してまで買っている。
それが驀進ルアーデザインズです。アメリカバス通販サイトでは20ドル以上のプライスで販売されてますが、品薄状態です。当店一押しルアーメーカーです。
お勧めのセッティング
WIRE BAIT SAVER(ワイヤーベイトセイバー)と、BAKSYN SNAP HP(バクシンスナップHP)を使用する事で、スピナーベイト自体の開きなどを抑制し、スナップ部のズレなども解消。ルアーとラインを直結する必要はもうありません。 ワイヤーベイト以外のルアーと交換する際の時間と手間を軽減します。
※併せて、驀進ワイヤーセイバー クリアM、驀進スナップHPが必須です。